私は、Amazon Japan で、Descartes というレビュアーとして、主に、ミュージック部門で書いていました。Amazon Japan にも、私のレビューが、たくさん、あります。コンタクトは、Facebook 、Naoko KAJIWARA FRANCESCHETTI で、お願いします。
vendredi 31 octobre 2014
この FTISLAND の FIVE TREASURE ISLAND は、Mega Hit だ!K-ROCK なのだが、Rock Pop といえる。5人で、バンドをくんでいるのだが、みんな、とても、かっこよくて、かわいくて、こえも、たまらず、いいし、うたいかたも、うまい!日本語で、うたってくれている。ほんとうは、K-POPER たちは、Korean, Coréen で、うたうと、もっと、こえがよくて、たまらない。うたも、さいこうだ!だんだん、なれてくると、Korean, Coréen でも、きにならなくなってくる。とにかく、K-POPER たちが、すてきだ!みんな、handsome, très beau だ!Asia で、だいにんきだ!ときどき、日本にコンサートにくるのだが、すぐ、チケットうりきれてしまう。Europe にも、ついに、しんしゅつしてきた!かれらをまぢかで見るのも、そうとおくないだろう。さて、作詞、作曲は、いろんな人がつくっている。プロデューサーは、CHOI Yoonjeong, Lachie Rutherford だ!この CDALBUM は、CDのみだ!中には、歌詞とたくさんのしゃしんがある。おねだんは、34 ユーロだ!やすい!ぜひとも、おかいどく!そんはしない!そうそう、曲は、ぜんぶで、13 曲だ!ぜんぶ、いいうただ!
まず、ハルカがいい。はるかなゆめならば、せいいっぱい、かけぬけろ、ゆううつなためいきなんて、つよきでけちらしてしまおう、はるかなゆめがもし、やぶれてしまうなら、いちからでなおせばいい、かけらをひろいあつめながら。ちゅうとはんぱにいどめば K.O. なげいているだけなら No go. ほんとうのじぶんをみうしないかけている、僕はひとなみにまぎれといかけていた、なんども... そんなむねのすきまにすべりこむように、であいがとつぜんに、うんめいをかえたんだ。うつむきかげんのこのまちの中で、そのひとみだけが空をうつしてた、ことばはいらない、そんなじょうねつが、心をうごかした。はるかなみちのりで、つまずくこともある、それでもかまわないんだ、そこから何かつかめばいい、はるかなばしょだから、きがつくこともある、よりみちしてみようかな?こたえがここにあるきがした。何がハンディー?こえれば OK ベストつくせばこたえは My way. じじょうなんてどうあれこどうはとまらない、だからみんなしゅんかんをくやまないように、生きてんだ、さしだされた手をしんじみてもいいんじゃない?いつだってだれかが、だれかささえてんだ。えがおにかくしたなみだをまってる、僕らのまえならないてもいいじゃない、かかえこまないで、いじをはらないで、この手でまもりたい。Brand-new days がいい。I want to play the star I need to play the star いつだってそうやって Causes a miracle Yeah Yeah Yeah You just... "waiting?" "waiting?" かなしみには Go to meet Wanna make a bet かがやいてる Brand-new days すこしわかってきた、君がないたよるに、そっとはしる Shooting star 僕はまちがってた。pride だって、ひつようになってくるんだ、Daydream ゆずってばかりに、さよならさ。でんわのむこうで、ふるえてるこえがする、やさしすぎる君に、つたえておくよ。今、むかえにゆくから、でておいで。Brand-new days My lovin' 僕らとめざそう、まだはじまったばかりの Winding road Hey Hey Hey I'm feeling good Go ahead すべて うまくゆくんだ、そんなイメージをもってゆこうよ。(Would you join us yeah) かなえるために、僕らはであった、そうだろ?いつかがいい。"いつでもあきらめていいよ" と、君がとつぜんつぶやくから、ながすつもりもなかったなみだが、かってにほほこぼれていく。がんばればがんばるほど、じぶんのげんかいをしる でも目をとじれば、いつかゆめみたみらいが僕をまだ手まねきしてるよ、君の手のぬくもりにふれたら、それだけでつよくなれるきがした。今もとけないまほうがゆめを見つづけるこわさよわさも、生きているかがやきにかえて、あしたへまた あるきだすりゆうをくれる。"だいじょうぶだよ、そのなみだはながしてもいいなみだだから" 見ても見ないふりしながら君は、むりにあかるいはなしをして、つよがればつよがるほど、心がすりへってく 君を見つめた。いつかゆめ見たじぶんと僕はまちあわせをしたんだ、いちびょうもちこくできないから、したむいてたちどまってはいられない、今もとけないまほうがあやまちもふあんもこのなみだも、生きているよろこびにかえて、あしたへまた あるきだすりゆうをくれる。yume がいい。ふりむいた思いでに、うかぶえがお、なかない、ときめたのにおちるなみだ。なきたいとおもうならなけというけれど、すなおにはみとめたく...ない。君がいたなら、すなおに、わらいつづけてたのかな?つよがるだけのりゆうをまえに、たちつづけていられたかな?かなしみをかるくした君はいない、よろこびをばいにした君はいない、だいすきなあの君は、もういないんだ。みかんせいのままはぐれた、ふたりが見てたゆめ。君がいたなら、なんていうかな?何もいわずほほえんでいたかな?やくそくどおり、ここにいること、君はきづいているかな?みがってすぎる、わがままだよな、僕なんてわすれているね。何より君が、ゆめのパズルのピースさ、どこかにきえたさいごのピースさ。Boom Boom Boom がいい。むりにわらわなくていいさ、つまらない俺たちのジョーク、きずがいえるまで、つきあうつもり。きけんなことは何もないさ、バカさわぎがだいすきなだけ、そんなやつらがあつまってくる。Let's get together Let's get started Yeah じゅんびならもうできてるんだ。Let's get crazy in night You can enjoy it あたらしいあさもまっているから。Come on Let's go. Boom Boom Boom こいなんていつもかってさ、心ぜんぶをとりこにして... かなしみの中でうまれた、やさしさだって、君のものだよ、わすれるな。すきなジーンズでいいと思う、君らしくあればいいからさ、あいつなりのこたえだったんだよ。ミラーボールはマジックさ。君がしらない、ミュージックかけて、すこしだけえがお見えたきがする。すてきなこいのわすれかた、つぎのこいだってわかってるから。かなしみの中できづいた、ゆめのつづきも、きかせてくれよ、俺たちにも。
さて、うたのほうは、EnergizE がいい。put your hands up together! keep your heads up together! let me sing forever!! このごろちょうし ちょっとつかめなくて、いけてないじぶんがいたり。何かとことが うらめにでちゃったり、しつづけてるじぶんじぶんがいたり。だからってわけじゃなくって、なげやりなんかじゃなくって、よろこびをかなしみのぎせいなんて、しないでね。きょうの君が たとえどんなに、かっこわるくて なんだかんだと、へこんでもくやんでも、日はまたのぼる。てかね、あたしは そんな君でも、あんな君でも うけとめてくよ、けっきょくねどんな君もすき。子どものころに よくえがいてた、おとなってこんなんだったっけ。りそうやよそう とはかけはなれた、ひびをすごすじぶんがいるね。だからってわけじゃなくって、なげやりなんかじゃなくって、じんせいはいちどきり、けっしてわすれないでね。あしたの君が しあわせだよと、いってわらって くれたりしたら、それだけで何かぜんぶ、いけるきがする。だいじょうぶだって 何のこんきょも、なくていいから うなずいてみて、それこそが僕らのゆうき。Sparkle がいい。ほらそこでくすぶっている、かわいい BOYS たちと。こんやだけは GIRLS たちも、つよがりはおやすみ。からだでかんじて、こころのままに。あたまん中のりせいばかり、ゆうせんしちゃうんでしょう。そんなときはただビートに、みをまかせればいい。ながめるだけじゃ はじまんない、君のものには ならない、いつまでそこでそうやって、ゆびをくわえてるつもり?No No No... まもりにはいらないで、こうげきてきにみせてみて。かのうだとかふかのうだとか、どこのだれのものさし。もっとだいたんに、ずうずうしいほど。あとになってくやむなんて、ありきたりなはなしはなし。きこえてるこのビートに、したがえばまちがいない。ちゅうとはんぱじゃ つたわんない、ふれてみなきゃ わかんない、いつまでそこでそうやって、おじけづいてるつもり?No No No... rollin' がいい。きたいしたことこそが しっぱいのはじまり、だったなんて、ひややかなかおをして じっとひとみ見つめて、いわないで。わかっているのに うなずけない、よそうできたはなし。世界がまわる 生まれかわるスピードで、世界がまわる 生まれかわるスピードで、こんらんしてゆく ぜつぼうとよくぼうがこうごにやってくる、いままでどおりじゃ 生きつづけていけない。僕たちがこれまでに ついやしたじかんと、思いはいったい、なんだったなんてほど いっしゅんですべて、ちりとなる。りそうろんかたるより きけんなながれ、とめるふりして。じだいがめぐる おわりにむかうスピードで、じだいがめぐる おわりにむかうスピードで、きょうかいせんこえ しつぼうときぼうとがたたかいあっている、もといたばしょには もうにどともどれない。identity がいい。さみしさうめるためにほかのだれかと、じかんとくうかんをわざわざシェアして、あたりさわりのないかいわとかしちゃって、よけいにこどくになってるそこの人。どんなたくみにデコレーションしたって、しんじつにはかなわない、わかってるんでしょう?しょうこりなくまっすぐぶつかっちゃうのが、私の ID ID (oh) ID ID (oh oh oh) どう見られているかなんてじゅうようじゃないの、ひつようなのは どうあるべきか。君のことを思ってだとかいっちゃって、ただじぶんのいけんを人におしつけて、なんだかよいことしたようなかおをして、じこまんぞくしたいだけのそこの人。どんなたくみにデコレーションしたって、ほんねが見えすいてるわ、きづいてるんでしょう?きように何にでもうなずけないのが、私の ID ID (oh) ID ID (oh oh oh) どう思われたいとかなんてじゅうようじゃないの、まもりたいのは どうありたいか。Curtain call がいい。きこえてる あなたのこえが、私のなをよんでいる。うつってる あなたのかおが、私にほほえみかける。きこえてる? 私のこえが、あなたのなをよんでいる。うつってる?私のかおが、あなたにほほえんでいる。いまでも いちばんにいいたい、ことばだけが uh~ じょうずに、いえない こんな私だけど。このうたはまちがいなく、愛すべき あなたへおくる、こころからの愛のうた。
overdose がうつくしい。Komuro Magic! DEGENERATE は、すべて English だ。FACES PLACES がいい。One more time ゲームやらせて、こんどは私に カードきらせて、あなたはあまやかしてはくれない いつも、ジョークでも きらいっていいたくはない。Best of my life 愛して、生きてる。Since 1970 lookin' for the FACE, Lookin' for the PLACE, Lookin' for the FACES, Lookin' for the PLACES. One more song 愛をきかせて、おどりつかれた ゆめをいやして、もうすこし だれかのせいにさせてね、あたまの中を ひとりにさせないで。Since 1981 lookin' for the FACE, Lookin' for the PLACES and FACES. Love I が りようされる、かんかくなくなるまで しはいしたり、じかんをむだにはできない、ほしをぬけて どこに、BEST OF MY LOVE. いったいどこから このさみしさは、ルールをむしして、あそぶのにむちゅうで、すれちがい、よごれたあしあと おきわすれてきた。One more drink 何かのませて、あしたにつながるように うまくよわせて、どこかにとまるのと まちをさまようのと、どっちがわるいなんて だれがきめるの?愛してくれてる あなたがきめるの?One more day そばにいさせて、そういうばしょは かずすくない、Take up my room いつからかだれかが、私をよごしてふさいで、いつからか だれかが ひろってすくって。こうしてあるいて、いろんなかおして。今どきのせいかく スタイル、心はからっぽ、でんわのせんはずして からだはじゆうをもとめてる、じきだから。BEST OF MY LIFE. Things are changing and you are living. せめてなみだがこぼれるまえに、Let me tell you if you are not wrong, Every thing... Every thing is all right. a temporary girl がいい。Deep inside うるさくて、Hurt my soul ひらくたび だから、その手だれだか わからず、はなさず ねむらず just a temporary girl. さみしさのあまり 見えないひかり、きずだらけの2人 ゆめがどようび、じかんをかけて きょうはやすんで、あしたまた、かんがえようよ。さいていだったきせつは そろそろおわって、このごろ、さんぽとか 楽しくなってる、むかしいったパスタのおみせもいったよ、かきかけのあぶらえも いろたしてる。どうして人はあらそいやにくしみだったり、わかってもらいたかったり プライドもったり、ライオンはきょう あした生きるためたたかう、私はじぶんが愛した人をわすれよう。You make a toy of you, He makes a fool of you, She makes a mess of you いつも、I make a peace with you, がんばってた だけどもうもどれない、とりあえずの、ロマンスじゃなかった、だって友だちよりしんじれてた。どうしてこのごろ やさしいきょくがすきなの、あたたかい ゆっくりなおとがききたい、しりょくがまたわるくなるかもしれない、やきゅうのナイトゲーム ずーっと見ている。かてるときも、まけるときも、手ぬきなわけじゃない、すべてのバランスが びみょうにうごいて、愛することの方が まだよめるかも、けさもまたTVやニュースが ほらさきよみ。But when the night is over, いつまでもつづかない Not Forever, Just a temporary girl. いったい何を もとめて、べつにいいじゃん じゆうですきなように、ひつようなとき 鳴らして、ONE CALL よやくずみ、Two call でかけてね、こもりうたがとんでゆく。Anytime smokin' cigarette がいい。キーホルダーをさいきん つけかえたからね、白いこねこが くたびれてきたから、車のエンジン かけるときかならず、いつも思いだす あなたのことば。なんでかぎだけ もってちゃだめなのねぇ、よけいなものは つけたくないからね、ある日すべてを なくしてはじめてわかった、いわれたとおりに すればよかった。メンソールは IN MY BAG おくにかくれてる、ほうりつでゆるして くれてるものだし、100 Yen だま2個と ほんのちょっとで、1時間くらいは It could be allright. あついのは だれのせい、じゃまなとき 1人になるしかないから、くちにださずに きえてゆく、そして Smokin' the cigarette Kool になって、I don't know GOAL, I don't know SOUL, I don't know Roll, おちてるいしでいいよ。I don't want be a DOLL, I don't need no RAIL, I don't know RULES, 私だけの RULEじゃ とおらない。20 years old すぎたってゆうのに、ガキのように あやつられて、だいじなものが こわれてゆく、ほかに何もできない、何もきこえない、いいたいことは わかってるよ。いろいろおぼれる 子たちをよこめで、見てきたよあってた しゃべってつるんでた、みんなもそれぞれRULE もっていた、くだらないおとこを とりあいしないように。ばかげてる はなしにはのらない、車にものらない もしのったらばかをみて You have to smoke. たばこのけむりにのって、もうちょっとやすませて、イライラしてるんだね なんて。ふしぎのない世界、べつにこわくない、さみしくもなければ こわくもない。おそるおそる まどのそと見て、なおさら、きょうもおもてにでたくなくて、ただひたすら、ずーっとはしりつづけてるうちに、つかれがたまってあっというまに、cigarette でもすおうかな... can't stop PIANO SOLO がいい。さすが、Komuro さんだ。
この VOX ANGELI の imagine は、とても、うつくしい。ほんとうに、てんしのうたごえだ。今回は、English や German でも、うたっている。imagine は、あの John Lennon のうただ。とてもうつくしく、アレンジされている。そのほかは、いろんな人びとが、作詞、作曲している。プロデューサーは、Jean-François Berger だ。すばらしい。曲は、12 曲ある。歌詞はないが、うつくしいしゃしんがある。で、おねだん、8 ユーロだ。ひじょうにやすい。なるべく、はやく、かったほうがいいだろう。うたは、バラードで、とてもかんどうする。
No.1 JE N'AURAI PAS LE TEMPS (私は、じかんがないだろう) No.2 UNE CHANSON DOUCE (やさしいうた) No.3 U-TURN (LILI) (English) No.4 COMME TOI (君のように) No.5 PETIT FRÈRE (おとうと) No.6 NOËL BLANC (白いクリスマス) No.7 JÉSUS (イエスさま) No.8 IMAGINE (English) No.9 DEVINE (OU SONT LES ANGES?) (すいそくする、どこに、てんしたちはいるの?) No.10 DURCH DEN MONSUN (German, French あめのきせつ) No.11 TOUT LE MONDE Y PENSE (みんな、そのことを、かんがえる) No.12 VIENS SUR NOS PLAINES (私たちののはらにきて)
No.1 JE N'AURAI PAS LE TEMPS (私は、じかんがないだろう) No.2 UNE CHANSON DOUCE (やさしいうた) No.3 U-TURN (LILI) (English) No.4 COMME TOI (君のように) No.5 PETIT FRÈRE (おとうと) No.6 NOËL BLANC (白いクリスマス) No.7 JÉSUS (イエスさま) No.8 IMAGINE (English) No.9 DEVINE (OU SONT LES ANGES?) (すいそくする、どこに、てんしたちはいるの?) No.10 DURCH DEN MONSUN (German, French あめのきせつ) No.11 TOUT LE MONDE Y PENSE (みんな、そのことを、かんがえる) No.12 VIENS SUR NOS PLAINES (私たちののはらにきて)
No.4 がいい。かのじょは、あかるい目をしていた。ははおやのとなりで、ビロードのドレスをきて、まわりには、かぞく、かのじょは、いちにちのおわりのまぶしいたいようのもと、すこし、ぼんやりしていた。しゃしんは、よくはないけど、まあ、見れる。それなりに、しあわせで、よるは、やさしい。かのじょは、おんがくがすきで、とくに、Schauder, Mozart がすきだった。君のように、君のように、私は、下を見る。君のように、君のように、なにか、ゆめ見ながら、ねむる。かのじょは、下のむらのがっこうへ行っていた。かのじょは、ほんたちをまなび、ほうそくをまなんだ。かのじょは、木の上ねむっているかえるたちや、おひめさまたちのうたをうたっていた。かのじょは、おにんぎょうがすきだった。かのじょはすきな友だちがいた。とくに、Jérémy。かれは、Varsovie で、ある日、けっこんするだろう。君のように、君のように、私は下を見る。君のように、君のように、私は、なにか、ゆめ見ながらねむる。かのじょのなまえは、Sara といい、8 さいだった。かのじょのじんせいはおだやかだった。ゆめ、白いくも、でも、ほかの人びとは、ほかのみちをきめていた。かのじょの目は、あかるくて、まだまだ、ちいさなしょうじょだった。でも、とても、かしこかった。かのじょは、ここでは、いまは、君のようでない。君のように、君のように。私は、下を見て、ゆめ見ながらねむる。No.6 がいい。ああ、クリスマスのうたをきくとき、また、子どものころのよろこびを見るのがすき。きらめくもみの木、ぎんいろのゆき。クリスマス、私のうつくしい白いゆめ。ふたたび、ママのあかるい目を見る。私は、ほかの白いクリスマスをゆめ見る。よるは、たのしいうたでいっぱい。まきが、だんろの中で、はじける。テーブルは、すでに、ごちそうで、いっぱい。すべて、私の友だちのために、よういされてる。私は、かれらが来るのをまっている。すべての私の思いでをききながら。クリスマスのうたをきいてるとき、子どものよろこびを、ふたたび、見るのがすき。私は、ママのあかるい目を、また見る。私は、ほかの白いクリスマスをかんがえる。No.7 がいい。子どものほほえみさえ、人びとがこきゅうするくうきでさえ、どうじだ。しんぞうがこどうするときさえ、人びとがきくくうきでさえ、どうじだ。でも、ちじょうでは、こどくだ。なん人かは、いえもなく、生きていく。りゆうもなしに、愛もなしに。なん人かは、こをなふうに、かれらの手はつめたい。イエスさま、きこえますか?頭のいかれたしょうじょたち、しょうねんたちもいる。かれらは、ひじょうに、だいじではありませんか?すばらしい、高い、あなたの空からみれば。イエスさま、空の王、私たちのたましいは、はねをもち、とんでいく。あなたは、だれをえらびますか?愛をのぞむことさえ、おなじ。私は、あなたを、いつも、愛している。ふねでさえも。なみでさえ、なみでさえ、風でさえ。でも、何もない、できることは、何もない。なん人かは、何もなく生きている。みちのそばで。きぼうもない、あさとよる。イエスさま、きこえますか?これらのふじん、だんせいは、はだしです。かれらは、だいじではありませんか?せんさいなあなたの目からは、下すぎますね。イエスさま、風の王、私たちのたましいは、おなじようにとびます。あなたは、どのように、えらぶのですか?みらいのじんせいでさえ、たくさんのちがったうんめいが、まっている。かんたんなものも、いれば、むずかしいものもいる。あまりにも、ちがいすぎます。No.11 がいい。みんな、そのことをかんがえる。にんげん、てんし、はげたか、そんなに、ちがわない。うでが、いじょうに、みじかい人は、みんなのぞむ、せんぞがみじかかったことを。みんな、愛へのかえりきっぷをのぞむ。チャンスのすばらしい瞬間、あなたがたは、げひんきわまりない人びとをもやす。そして、空がバランスをとる。なかなかいないが、きんきゅうでたくさんの人びとはいる。abats-jourQui の光のもと、愛へのかえりきっぷをまつ。ぶたいじょうでおどるてんしたち、だまされて、こういうばあいは、おおくある。かたまで、のびたかみのけで、しずかに、とんでいく。ある日、ちってしまう。愛へのかえりきっぷさがして。これらのふじんは、しんぽしてて、かれらのうでのさきを、できあいしている。いしを、へいたいになげる子どもたちもいる。しんぽ、していない。おもいカスケットに、じゃりだ。すべては、愛へのかえりきっぷになる。みんな、愛をかんがえている。 U-TURN - Vox Angeli ❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️ Achetez sur Amazon.fr !Achetez sur Amazon.de !Shop at Amazon.com!Shop at Amazon.co.uk !
lundi 20 octobre 2014
この Johnny Hallyday (ジョニー・オリデイ) の ANTHOLOGIE 1966-69 は、さいこうだ。さすが、ヨーロッパの Rock'n Roll 王だけある。何も、ビートルズ、ローリングストーンズだけではなかった。なぜ、日本にはいってこなかったか、ふしぎだ。すごい、かっこいい!こえもいいし、うたいかたも、じょうずだ。もとおくさんのシルビー・バルタンのほうがゆうめいになってしまった。ざんねんだ。かれの Rock'n Roll、すごくいい。へんな歌詞ないし、やさしい。なにも、イギリス、アメリカでなくても、ヨーロッパたいりくにも、すばらしい Rock かしゅはいる。歌詞、作曲は、J.Lennon, P.McCartney だったり、Johnny だったり、いろんな人びとだ。プロデューサーは、Lee Hallyday, Mick Jones, Tommy Brown だ。ボーカルは、もちろん、Johnny Hallyday だ。もう、私は、Johnny の大Fan だ!このCDALBUM は、20 曲ある。きけばきくほどいい。ときに、せつない Rock がある。たまらない。フランスならではだろう。さて、おねだん、なんと、10 ユーロだ!歌詞はないが、Johnny のかっこいいしゃしんが、たくさんある。今は、75 歳だが、CDALBUM だしてるし、コンサートもひらいて、ちょうまんいんだ。チケット、すぐ、うれてしまう。おとこの Fan がおおいいのだ!おとこたちは、Johnny のまねしている。
No.1 Noir c'est noir (くろはくろだ) No.2 La génération perdue (さまようせだい) No.3 Je veux te graver dans ma vie (俺は君を俺のじんせいにきざみこみたい) No.4 Si j'étais un charpentier (もし俺がだいくだったら) No.5 Hey Joe (おい、ジョウ) No.6 Je suis seul (俺はひとりだ) No.7 Amour d'été (なつの愛) No.8 Aussi dur que du bois (まきとおなじくらいつよい) No.9 Je m'accroche à mon rêve (俺はゆめにしがみつく) No.10 Petite fille (ちいさなおんなの子) No.11 San Francisco No.12 Mal (いたい、わるい) No.13 A tout casser (すべてこわして) No.14 Entre mes mains (俺の手のあいだに) No.15 Jeune homme (しょうねん) No.16 Cours plus vite Charlie (もっとはやくはしれ、シャーリー) No.17 Fumée (けむり) No.18 Rivière... ouvre ton lit (かわ、、、君のベッドをはがせ) No.19 Voyage au pays des vivants (いきいきとしたくにへのりょこう) No.20 Je suis né dans la rue (俺はみちばたで生まれた)
さて、うたのほうは、プレリュードがいい。かみなりがなり、2PM がとうじょうする。かっこいい。Merry-go-round がいい。きっと君はこないさ あきらめては まってる僕さ、ふたり しょくじをしたり... ふくをえらび... えいがを見たり...、まち中君の 思いでがいっぱい かさねたかずだけの、なみだがもうあふれてしまう。Flash back! すごしたひび きおくの中わらう君、ときがたっても何ひとついろあせない、おなじ空のました まわりつづけるこどくなもくば、Please come back! どうして 僕じゃないの?どこですれちがったの?Like a merry-go-round Like a merry-go-round。きっと 君もおなじさ こいをしても 僕にかえるさ、このよでいちばん 君を愛している このむねにもどって、思いでをまたつくればいい Feel me...。いまさらきづいたんだ 君のたいせつさ、I'm sorry もっとすなおになればよかった、Still I love you わずかでも空にいのり、きぼうのにじをかける。ゆるして くやみないて また君をさがしてる、Like a merry-go-round Like a merry-go-round まぶしい そのえがおが 僕をひきもどすのさ、Like a merry-go-round Like a merry-go-round はかないうんめい ふたり ひきさいた、なみだ見せずにさった 君のやさしさ、いまならわかるよ ほんとの愛のいみ、またあえるなら いっしょうかけてまもりたい。どうして 僕じゃないの?どこですれちがったの?Like a merry-go-round Like a merry-go-round つないだ手のぬくもり まだここにある ずっと、Like a merry-go-round Like a merry-go-round 永遠~Lasting heart~ がいい。うばいさりたい だれかのものでもかまわないさ、つみだといわれても ひきかえせない jealous なほんのう。いっそ きおくごと 僕のものにできたなら...、あれくるう かっとうさえも むねのこどくにしずめて。せんのときをこえ とわに愛をつらぬくよ、うんめいさえも君と 変えてみせるさ、せんのはなたばで 君をつつみこみたい、いきもできないほどに 愛してるから。おわりにしないよ もとめるものはそこにはないさ、うそつきはきらいだ ひとみのおくにまよいはないよ。もっと ありのまま さらけだしてその心、うるんだ目 ほてるはだ やさしさならばずるいよ。せんのやみをぬけ かこにさよならつげよう、君のみらいながれる 愛になりたい、せんのせつなさで 君をだきしめたいよ、なみだいらない そうさ 僕がいるから。ああ、なぜよりによって 君がだれかのものなんて、あたまでわかってても もうどうすることもできない Everyday、こんなにもだれよりも 君だけの心を見つめ、りょう手いっぱいひろげ うけとめるから 僕だけ見てればいいさ。きっと けせないよ ほかのだれかをだいても、いのちを もやしても 思いでにはしたくない。BEAT OF LOVE がいい。Everybody stand up! 僕らの future、ゆめをかざし、つかめ、この手で、Everybody stand up! 僕らの future、いつもじぶんらしくありたい。見えないかべにあがいたって、どうにもならない日も、あるかもしれないけど。Listen to the beat of love それが、僕らのときをきざんでゆく、ひたむきにゆめを、おいかけていく心の、おくせんまんの beat of love、Listen to the beat of love 君と、僕のこどうをひびかせて、あるいていこうよ、ゆくさきはおなじみらい、おくせんまんの beat of love。Everybody stand up! 世界は wonder、よびおこせ、きせきを、かならず。たとえみちにまよったって、しんじあえる心が、あるからたどりつける。Listen to the beat of love きっと、ひとりでできることなんて、ほんの小さなことかもしれないけれど、でも、おくせんまんの beat of love、Listen to the beat of love もしも、ひとりひとりがかなえたら、うつむく世界を、かえることもできるはず、おくせんまんの beat of love。あれくるうあらしでも We can rise、何があっても、何どでも、きざむビートにげんかいはない、けっして あきらめない かべにあたることあっても、まけずに何がなんでも、たちむかいつづける、あしたが見えなくても Let'go。Beautiful Day がいい。光ふりそそぐみちをあるいてく、やくそくしたばしょへ、きょうならなんとなく、すなおにきもちをいえるきがするんだ。I'm in love, I'm in love, baby、はぐらかさないで、僕のはなしをきいてくれよ、I'm in love, I'm in love with you、君のすべてを、このうでに。えいがのようには、いかないだろうけど、君がほしい、ほんきさ、Forever, we'll never ever be apart, I'm loving in you, I'm loving in you いつまでも、はれの日も、あめの日も、風の日も。シャツのそでをひき、うでをくんでくる、いとしさがあふれだす、ふと君のなまえが、こぼれおちていた、I thank god for this beautiful day. なにもいわずに、だきしめようかな、はなさないよ、えいえんに、Forever, we'll never ever be apart, I'm loving you, I'm loving you いつまでも、はれの日も、あめの日も、風の日も、Everyday, everyday 守るから、Forever, we'll never ever be apart. 今日こそあってつたえたい、ずっと君にいいだせなかったこと、ことばだけでいいつくされたフレーズよりも心にとどくもの、Stay with me とわに、ひとりであるけなくなったときでも、Walk with me たとえつないだ手がしわだらけになったときにも。
この GACKT の Akatsukiyo DAY BREAKERS は、すばらしい。GACKTファンには、ぜっぴんだ。作詞、作曲、アレンジ、ボーカル、プロデュースは、GACKTだ。ざんねんながら、曲は、1 曲だけだ。しかし、GACKTのしんきょくでもある。しゃしんは、中にうつくしいほしのしゃしんがある。ひじょうにうつくしい。うたは、Rock'n Roll バージョンとオーケストラバージョンがある。このオーケストラバージョンが、みごとだ。ひじょうにかんどうする。GACKTのうたのばあい、Instrumental が、とてもいい。GACKTのこえはないが、たまらずこころにひびく。オーケストラバージョン、Classic music のようだ。私は、GACKTの Instrumental が大好きだ。これは、これで、ひとつのうたとして、せいりつすると思う。みごとなさいのうだ。さて、おねだん、CDだけだと、14 ユーロだ。DVDがつくと、20 ユーロだ。私は、DVDが、K-POP いがい、すきではないので、CDのみをかった。14 ユーロ、高いが、GACKTのしんきょくだ。GACKTファンは、かいたいだろう。だいじょうぶ、そんはしない。ひじょうにいいうただ。
No.1 Akatsukiyo DAY BREAKERS No.2 Akatsukiyo DAY BREAKERS (Orchestra Version) No.3 Akatsukiyo DAY BREAKERS (Instruments) No.4 Akatsukiyo DAY BREAKERS (Orchestra Version - Instruments)
まず、PRELUDE が、クラシック音楽で、せつなく、ドラマチックだ。さいしょの ARISTCRAT'S SYMPHONY がいい。Ah...ほんのうがもとめるしんぞうのかんびなこえ、うえた私はきばをかくし、そのえものにほほえみかけた。さぁきれいなちでそめてあげる。この世界をりせいてきなかんのうへと、白いとびらをひらいて。Ah...はくあのかべの中ながれてゆくばらをもとめる、いまだ私のけいやくにちゅうちょするおろかな者よ。けだかきばら色のシンフォニー、ゆうがにまうかなしみのタクトで、うんめいはやみのラプソディー、このせなかにうでをまわして。Ah...わずかなきおくの中でかれらがかなでる。Ah...きれいなドレスをまとったぶとうかい、きぞくたちはうたいおどる、そのちのいみもしらず。さぁきれいなちでそめてあげる今すべてを、ばらの世界へそめてあげる。After Cloudia がいい。くものかげの下 風とおなじはやさで、ふたりであるいたつもりでいたのに、ふみしめるたび じだいがずれてゆく、じぶんのかげがうかび、目をこらしいきをとめて、かげがのびてゆく きずがとおざかるようでいて、しだいに大きくなってた、せをむけていたたいようのましたへ、いけばすべてかくせる。しんじてる会えることを、ずっとねがいつづけてたけど、ゆめがさめるとあなたはいなかった、くりかえしたかなしみはつのる、きずをかくせばあなたもきえてゆく、光のしたで。ときはとうめいなねがいだけをだきしめて、空のなみだはとどかない、せめてふれさせて。あの日 手をふるあなたのゆめを見た、つかみかけたそのうでは今も、とおくはてしない空へきえてゆく、にじをのこして。SUZERAIN がいい。ふかいきりにつつまれたりんじゅうの向こうへ、しかばねでつくられたはしをわたる黒いばしゃ。こころがやみへぼうめいする、Hurry up! don't want the fate、Hurry up! No Restrictions! Hurry up! No Fame! ひとだたみにしずむひづめのさき。私はそのちをひく者 なみだなどながさない、もえあがるしろをのこして、しっこくのばしゃがかげろうにとけてきえてゆく。今私にふりそそぐしのはいを はぎとり、れいえんをかけぬける黒いかげにゆられて、こころがやみへぼうめいする。私はそのちをひく者 なみだなどながさない、もえあがるしろをのこして、しっこくのばしゃがしかばねのはしをわたる。HISTORY OF THE OTHER SIDE がいい。愛とあめにぬれたかれはのたわむれは、かれらのかなしみさえ見ようともせず、みずからのこころのうらがわにはりつき、こわれる思いだけをまもっていた。せいじゃくのときがはげしくせまり、私たちをせめる。Ah...じだいをおなじくして生まれてきたなら、せめてさいごは... たしかにかみはのぞんだかもしれない、うみでだいちをさき、ひとびとのあらそいをなみだをわらい。今私たちが見ているひとつだけの空、つばさのない者たちへこのうたを、やがてこの世界にきれいな花がさくでしょう、そのときにはともに... 黒いはねがときをとめ、Ah...まだねむれねままじだいをさまよう、もういい...こころをねむらせてあげて、今ぎもんをふみつぶして。人はだれかのため、生まれてきて愛するものでしょう?すくなくともかれらはちがった愛し方を。今私たちが見ているひとつだけの空、つばさのない者たちへこのうたを、やがてこの世界にきれいなばらがさくでしょう、そのときにはともに... PRINCE がいい。さぁこわいのならうでをかして つれさってあげる、"何かにきずつきなんどもないたあなた"を思うたび、こみあげるいとしさが心をおしつぶしてゆく、夜があけるまえにこのまま。あなたをうばいさって もうどこへものがさない、今あなたをだきあげて 空へつれさりたいこのみらいへ。Ah...そのゆびにふれ...そのかたをだき...そっとくちづけた、こわれた心をつよがる花をまもってあげたい。こみあげるいとしさが心にとけて。まもられるしあわせをしってほしい。きっとだれもれいがいなくまもられてる、それにきづき人を愛せるようになるはずだから。 HISTORY OF THE OTHER SIDE - Versailles ❤️❤️❤️❤️❤️❤️ Achetez sur Amazon.fr !Achetez sur Amazon.de !Shop at Amazon.com!Shop at Amazon.co.uk !
No.1 Bonne nouvelle (いいニュース) No.2 Ma meilleure idée (私のもっともよいアイデア) No.3 Par cœur (こころによって) No.4 Même pas peur (こわくはない) No.5 La princesse (おうじょ) No.6 J'aime ça (私はそれが好きだ) No.7 Elle veut bien croire (彼女はとてもしんじたい) No.8 Une petite fille (小さな女の子) No.9 Vous les hommes (あなたがた、男性たち) No.10 Pour ne jamais t'oublier (あなたをけっしてわすれないために) No.11 Juste comme ça (En duo avec Mickael Miro) (ただこのようだ、ミカエル・ミロとデュオ) No.12 Dans le mercure (水星の中)
No.1 がいい。私たちがめまいをするだろう男たちがいるかぎり、そう、まっかなりんごがとんでいくようなキスして、じかんがとまるかぎり、また、はなしじょうずな男たちと花があって、かれらをゆるし、スピーカーで、はなうた、うたう女性がいるかぎり、いいニュースよ。じんせいは、うつくしいわ。まったくさいしょのキスのいでんしがあるだろうかぎり、それは、にんぎょのほねを、あくまで、のみこむようなもの、また、うそつきの男たちと花があって、かれらをゆるし、スピーカーで、はなうた、うたう女性がいるかぎり、いいニュースよ。じんせいは、うつくしいわ。本当に、なんて、じんせいは、うつくしいのかしら、、、あなたの手が、私のストッキングに、はいるだろうかぎり、毎朝、子どものような、あなたの目から、のがれなければいけないわ。さいあくな時のために、さいこうな時のために、あなたがほほえんでるかぎり、私は、スピーカーで、はなうた、うたう女性になるでしょうね。いいニュース。じんせいは、うつくしい。そう、じんせいは、なんて、うつくしいのかしら。No.3 がいい。うみに、ビンをほうりなげて、だれかのさけびがきえるわ。うちゅうには、すなのつぶ。たいしたことではないけれど、私たちのもってるすべてよね。たいしたことではないけれど、これだけだわ。なんらかのハーモニーで、うまく、みんないくのよ。風にはこばれたメロディ。たいしたことではないけれど、私たちがもってるすべてよね。たいしたことではないけれど、これだけだわ。私たちの目には、いろどられた世界。きぼうと光。こっきょうの向こうで、いつか、だれかが、おしえてくれるわ。愛のためにはひとり。ゆうじょうのためには、ふたり。へいわのためには、さんにん。ゆめのためには、よにん。ある日、立ちあがるわ。みんなで、愛しあい、うたうのよ。かべが、立ちはだかってるんじゃないわ。そんなもの、とっくに、とびこえたわ。前へと進むちからがひつようなのよ。手に手をとって、チャンスをつかむのよ。うちゅうのすべての恋人たちが、ちじょうのさんかをうたうなら、すべては、いちびょうで変わるわ。だれかがおしえてくれればいいのに。私たちは、こころで愛しあってるわ。もっといい世界を作れるはずよ。カラフルな世界をね。No.6 がいい。また、でんわまち。つめかみすぎて、ちがでちゃうわ。すべての男たちは、うそをついて、私をすてるのよ。むねに、いっぱつのたま。そしたら、私、しあわせになれるわ。もし、また、ないて、おわるようなら、私は、私のこころをうるわ。また、ぼうけん。しっぱい、しっぱい。私のきもちは、ジャングルにいるようよ。だけど、だけど、私、これが好きなの。愛が好きなの。だれが、あなたを空につれてくの?だれが、ちじょうで、あなたをかがやかすの?そうよ、私はこれが好き。愛が好き。私のかみのけが、風にあおられてる時、私のこころはせんそうよ。だれが、みかいはつのこころに、あなたを入れるの?私の頭はこんらんしてるわ。でも、私は、これが好き。おしゃべりなあなたは、私のおしりにしか、きょうみない。いいこと言われるとすぐしんじてしまう。プリンセスのはなしがよわいの。はだかで、あなたは、私をころすわ。でもじゅうぶんじゃないの。私のこころをもとにもどすには、しつぼうしたプリンセスにしてよ。こんどは、しあわせまで、あと二歩。矢が私をつきさすわ。でも、でも、もし、なみだにたえられたなら、こころの上がり下がりはいやよね。もし、愛がいろんな色をみせるなら、私は、それが好き。そう、それが好き。愛が好き。No.12 がいい。もし、ほを上げたなら、ぼうけんに出よう。ほしぼしは、さきに行かせよう。かべのうしろより、もっととおくへ。ほを上げたなら、ベルトをゆるめよう。じんせいは、そんなにわるいもんじゃない。水星よりすこし高く。じんせいは、そんなにわるいもんじゃない。 DANS LE MERCURE - Natasha St-Pier ❤️❤️❤️❤️❤️ Achetez sur Amazon.fr !Achetez sur Amazon.de !Shop at Amazon.com!Shop at Amazon.co.uk !